PkoL福利厚生会員様向けQ&A集_タイトル

A2:以下のフォームより情報ご提供ください。

【気になるお店共有フォーム】

https://form.jotform.com/250285359713057

A4 – 1:最後まで登録作業が完了していないかもしれません。もう一度Q2の回答(A2)にあります登録方法に従ってご登録作業をしてみてください。

A4 – 2:上記を試してできなければ事務局側にてデータベースへの登録確認を行いますので事務局TEL098-988-4570)まで「会社名」「お名前」と合わせて、店頭で登録証が出ない旨ご連絡ください。

対応可能時間:10:0018:00

A4 – 3:対応時間外の場合、会員確認ができないため、加盟店様での特典は当日受けられませんが、後日登録確認が取れれば、同額の対価を事務局より補償いたしますので、特典の具体的な金額(値引き総額や1ドリンク等のサービス販売価格)を加盟店スタッフ様に確認して、事務局メールアドレス(pkol.info@gmail.com)までご報告ください。

*加盟店様にも状況確認後、補償金額をお知らせ致しますので少々お時間いただきます。

A5:お会計◯%OFFはその組のお会計に適用されますので同伴者も含め全員に適用されます。

1ドリンクサービス、などは店舗様によって対象範囲が違いますが、基本的には店舗ページの「会員特典」に説明の記載がございますのでご確認ください。

*特典の内容、対象範囲は加盟店様にお任せしておりますので、ご不明の場合は事前に各店舗にお問い合わせください。

A6:店舗ページトップの情報欄「PkoLチケット」に「利用OK」と記載のある店舗様すべてで利用できます。

*参考までに、券売機精算の飲食店様で利用できないことが比較的多いです。

A7:PkoL福利厚生のLINE公式アカウントで10ポイント以上保有している方が参加対象となります。1050ポイントまで、10ポイントごとに自動で抽選会に参加となりますので手続き等はございません。

A8PkoL事務局より、抽選会実施日が決まりPkoL福利厚生のメニュー欄に表示されます。未表示の場合は日程が未確定という認識でいてください。

A91050ポイントまで、10ポイントごとに自動で抽選会に参加となりますので手続き等はございません。

A10:抽選日当日、事務局にて抽選作業を行い、当選者のみ、当選通知をもって発表に代えさせていただきます。事務局からの連絡がなければ当選ではございませんのでまた次回の抽選へご参加くださいませ。

A11:「5」がつくポイントに達した際に、会員様のお手持ちのスマホ内で当たりハズレがすぐにわかるプレゼントガチャポン企画です。「当たり」の方には専用フォームより景品の受取方法をご指定ください。

*企画内容や当選者の数次第で事務局からの連絡に数日時間を要する場合がございますのでご了承ください。

(参考)「5縁ガチャ」ができるタイミング

51525354550の各ポイントのタイミングでガチャができるURLが自動でメッセージに送付されますので是非チャレンジしてみてください!!

*50ポイントのタイミングは「抽選会」「五縁ガチャ」のWチャンスです!!

A12:基本的に「登録確認QR」は読み込んでください。スタンプが貯まって当選となっても、その時点で会員登録が確認できない場合、例外なく「当選無効」となります。ご自身がちゃんと登録されているかどうかの確認にもなりますのでご協力お願いいたします。

A13LINEのアカウントを新しいスマホに移行するのであれば、手続きは不要でございます。新しいスマホでいつも通りご利用ください。LINE自体を機種変更を機に新しくアカウントを作り直すのであれば、もう一度会員登録作業が必要となります。その際には、貯まっているスタンプを新しいスマホに移行することができますが、事務局に事前に通知する必要がございます。通知なく機種変更された場合スタンプの移行ができない可能性がございますのでご了承ください。

A14:所属されている会社様のご契約が解約となった場合、解約日を持って弊社データベースから全従業員様のご登録が削除されます。その時点で全加盟店様での特典は受けられなくなります。また、その時点で蓄積しているスタンプ数についても、全て無効となります。

会員であった期間中に取得済みの景品については、返却の必要はございませんのでご安心ください。LINE公式アカウントの仕組み上、事務局側でご登録の従業員様のアカウントの削除ができないので、解約日以降に「PkoL福利厚生公式LINEアカウント」をブロックしてください(ブロック後は何も通知等が届かなくなります)。

A15:加盟店様は基本的に「会員様に特典を提供していただく」契約となっておりますので、そのスタッフ様は「会員として」はご利用いただけませんので店頭の2種類のQRを読み込みしないようにお願いいたします。ただし、加盟店様であっても、会社として有料の契約企業様としての登録がある場合、スタッフ様も会員登録可能となります。有料の契約があるかどうかはオーナー様にご確認くださいませ。

*有料契約があり、会員登録されていても、ご自身の店舗(グループ店含む)でのスタンプ読み込みは一律無効となります。スタンプが貯まって抽選で当選となった際、ご自身の店舗でのスタンプ取得が発覚した場合、例外なく「当選無効」となります。